2023年7月(後半)OB生復習会のご案内
7月22日 土曜日
高松本校・・13:30~15:30
となっております。
夏祭りなど、イベントに向けて、
夏きものや浴衣の復習は
いかがですか?^^
時間内でしたらいつ来られても
お好きな時間復習できますのでご利用下さいませ。
7月22日 土曜日
高松本校・・13:30~15:30
となっております。
夏祭りなど、イベントに向けて、
夏きものや浴衣の復習は
いかがですか?^^
時間内でしたらいつ来られても
お好きな時間復習できますのでご利用下さいませ。
2023年7月10日 月曜日
高松本校・・10:00~12:00/13:30~15:30
国分寺青年センター・・10:00~12:00
となっております。
浴衣・夏きものを楽しめる季節が近づいて
きましたね^^
復習会をご利用をいただき、ご家族やお友達と
和服でいつもと違った時間を作ってみては
いかがですか^^
時間内でしたらいつ来られても
お好きな時間復習できます。
6月14日(水)
NPO法人楽しく着物を着る推進委員会が
行う「浴衣着方教室」を、香川誠陵中学校
にて行いました(^o^)/
2時間の授業の中で、浴衣の各名称から
着方・帯結びにたたみ方まで行います。
初めての事で苦戦しながらも自分で着た気姿に
嬉しくなって、お友達同士や先生と楽しく写真を
撮ってもらったり…(^^)v
皆さん、いいお顔されてますね。。
地元のTVや新聞の取材があり、
インタビューに恥ずかしいのと緊張で
ドキドキ^^
集合写真も楽しそう!
最後はたたみ方です。
「浴衣を脱ぎたくない~」なんて
声も聞こえてましたね^^
4年ぶりに香川誠陵中学校さんにて行った
浴衣着方教室ですが、生徒想いの優しい先生に
素直で明るい3年生2クラスの皆さんと楽しく
過ごせた4時間の授業でした。
ありがとうございました。
6月24日 土曜日
高松本校・・13:30~15:30
となっております。
夏祭りに向けて、夏きものや浴衣の
復習もいいですね^^
時間内でしたらいつ来られても
お好きな時間復習できますのでご利用下さいませ。
5月24日(水)「きもので遠足」と題し、
久々に四国を脱出!!
淡路島へお香作り体験に出かけました^^
まずはランチとお買い物を満喫です(^o^)/
晴れ女が多い私達のお出かけは
ほとんどがお天気に恵まれますね。
この日ももちろん快晴!思わず写真を
撮っちゃいますね(^^)v
いよいよ今回の目的地、お香作り体験です。
普段なかなかしない、割烹着やたすき掛け、
きものにエプロン姿に新鮮さを感じながら
それぞれオリジナルのお香を作りました!
久々に少し遠出した1日でしたが、
すごく楽しく過ごす事ができました。
「また今日みたいにきものでどこかに
行きたいね」と嬉しい声もでてました(^o^)
今後もきもので楽しむ企画を一生懸命
企画いたしますので、また皆様のご参加を
お待ちしております^^