0120-976-029

お知らせ

“NPO法人 和装教育国民推進会議 香川県支部”が11月15日の“きものの日”にちなんで行っている「きもので街を歩くパレード」に参加してきました。
総勢100名近い和服姿の方々が商店街を歩く姿に行き交う人たちからの「きれい」「やっぱり着物っていいね」などの声をいただきながら、また地元のメディアも取材にこられ、華やかでしたよ^^・・・ところで・・・すっごくながーい名前の団体でしょ・・・^^;
この団体は全国に支部があり、香川県支部では私共のような着付学院(教室)や和裁士さん・呉服屋さんなどが中心となって活動しており、和装教育を中学校の義務教育の中に取り入れてもらおうと活動をしている団体なのです。私達学院も夏に「浴衣着方教室 」をさせていただいておりますが、来年度より家庭科の授業の中に導入される事が決定致しました^^

少高松天満屋さんの協力を得て、10Fのバンケットルームにて、出発式&お楽しみ
抽選会を行いました^^



天満屋さんからのご好意で限定1名様への豪華プレゼントを参加者全員でジャンケンをしました。
な・ん・と…勝ったのは…室長ではありませんか^^
さすが勝負に強い室長ですね!
写真は、「高松天満屋 取締役店長 山野様」より贈呈を受けている所です^^



出発前に写真撮影しました。皆さん、綺麗&きまってますよね!  



参加者全員での集合写真です。これだけの人数の和服姿・・・すごいでしょ~^^



トキワ街~南新町~丸亀町商店街をパレード中ですよ。。
皆さんの楽しそうな表情をご覧下さい。



丸亀町 三越ドーム前に到着後、解散式を行い今回のパレードは無事に終了致しました。
この日の夕方のTVニュースと翌日の四国新聞でパレードの様子が報道されましたよ^^



お忙しい中、ご参加くださいまして本当にありがとうございました。
お元気な生徒様&お子様と共に楽しい時間を過ごす事ができ、講師一同、大変うれしく思います。
また今回、ご都合がつかず参加出来なかった皆様も是非、次回のご参加をお待ちしておりますね!


今回は、 ○年ぶりに・・・生徒さんに大人気の“倉敷 美観地区”を散策して来ましたよ^^
きものが映える美観地区では、訪れていた他の観光客の方から「着物は、いいですよね~」
「すっごく素敵で綺麗ですね」などのお声もかけていただき、大変素敵な時間を過ごしました(*^^)v


- 10月26日(水) -

この日のランチでお世話になったのは、「倉敷アイビースクエア」さんです。ここは江戸時代には
代官所があったそうで、その後、明治時代に紡績所を設立されたそうです。大変広い敷地で趣ある作りでしたよ。


ホテル玄関前と中庭で集合写真です^^



いつもフレンチが多い中、今回は和が大変合う“美観地区”ですので和食です。。
場所はもちろん、お食事も皆さん「おいしぃ~」とのお声をたくさんいただきました!


お食事も一段落した所で好例(?)のプレゼント
ターイム^^今回は事前にレストランの方に無理を
お願いして、イスの裏にランダムで“当たり”の印を付けてもらいました。6名分を用意したのですが・・・
なんと講師の座った椅子に当たりが・・・(゜.゜)
この後その講師の班の方で、公平に抽選した事
でしょう・・・^^(どんな風に決めて誰に渡ったかは
聞いていませんが・・・^^;)



お天気も最高の秋晴れ!いい風景でしょ!!
ここ美観地区周辺には国指定重要文化財や美術館が多く1日ゆっくりできる観光地ですよね。
右端の写真は「国重文 大原邸」、真ん中の写真がその大原家が迎賓館として建てた「有隣荘」です。



どうですかー、きもので歩く姿・・・
すご~く いいでしょ!
ここは、きものが合うんです^



皆さん素敵でしょ^^すっごく楽しそうな表情が大変、印象的でしたね^^
・・・このあと皆さんは、あま~いスイーツを求めそれぞれのお店へ消えて行きました^^



- 10月30日( 日) -


この日のランチは、「蔵Pura」さんにお世話になりました。
ここは広大な敷地で日本庭園がある明治時代の旧家を利用したレストランだそうです。
すごくいい感じのお店でしょ^^



雰囲気の良いお店で・・・
きもの仲間とのお食事は・・・
やっぱり楽しいですよねー(^u^)



もちろん今日もしました、プレゼントターイム!
今日はジャンケンでご自身に勝ち取っていただきました^^前回の石あかりロードの時に感じたのですが、や・は・り・・・子供さんは強かった・・・。



すこーし雨が降っていましたので
軒先をお借りしての集合写真です^^;

お天気は雨模様でも、お腹も満たされ・・・
皆さん楽しそうでしょ!



しかし、美観地区は雨もまた絵になりますね^^
参加された方は傘というお荷物が1つ増えてしまいますが、きっと晴れで訪れるよりも強い思いになった事と思います。
(良い意味?それとも悪い意味で・・・?^^;)



見て下さい、なんとも言えないかわいさでしょ!
お母さんは・・・今・・・お買い物中なんですよ^^
お母さんを待ってる間にベビーカーに乗った同い年の2人は、どんな話をしたのでしょうかね^^



お忙しい中、ご参加くださいまして本当にありがとうございました。
きものを通じて、皆様&お子様の笑顔を見せていただき、講師一同、大変うれしく思います。
今後も、 皆様に喜んでいただける企画を考えて参りますので、今回参加出来なかった皆様も次回は、
是非ご一緒にお着物を楽しみましょうね!


浴衣・夏きものを着て行く「浴衣deお出かけ」Part2は、牟礼町で行われている「石あかりロード」に行ってまいりました。
会場となる牟礼町・お隣の庵治町は400年の歴史を持つ石のまち。
この場所でとれる[庵治石]は世界一の石と言われており大変高価な石なのです。
その庵治石を使って地元の職人さんが作った石あかりが300点以上、沿道に飾られ夏の夜を涼やかに照らしていました^^

会場となる場所は、源義経や那須野与一がかけぬけた、あの有名な源平合戦の舞台なんですよぉ~



この日は朝から1日、「曇り/雨」の予報…
集合時間まで雨が降ってたのですが… 開始と同時に雨は上がり涼しくて…

グッド  コンディション!
さすが私達、日頃の行いの賜物ですよね^^



お子様もたくさん参加くださりましたよ。
お父さん・お母さんやお婆ちゃまとご一緒の時間を過ごし、
夏休みの良い思い出になった事と思います^^



でっ・でっ・でました、最近好例化しつつある…ジャンケン大会…^^;
本日ご参加下さった事への感謝の気持ちで…ジャンケンで勝った方に、
「石あかり」をプレゼントしちゃいました^^
見て下さい、この雰囲気、かなり皆さん真剣でしたよね^^



…で、見事「石あかり」を勝ち取った3組の方々です。
勝ったのは3組ともお子様!勝ったお子様よりもご両親の方が大喜び???
子供の純粋さに大人は勝てないのですね~^^;
おめでとうございました!



では、石あかりロードへ出発!
今回ガイドしていただいた岡本さんです。大変楽しく解りやすいガイドをしていただきましたよーー。
実は、岡本さんも石職人さんで、昨年の石あかりコンテストでは入賞。今年の作品も大変らしかったですよ。



岡本さんのガイドに皆さん楽しそうでしょ!
今回は約50名の浴衣の団体。かなり目立っていましたね^^



これが昨年のコンテスト入賞作品ですよ!
なんと、この中に岡本さんの作品が2点も!
すごいですねー。



「あっ、この作品見た!」って方もいらっしゃる事でしょう。
これは、深夜放送の「クイズ!紳助くん」の中の「なにわ突撃隊」として、
よしもとのお笑いコンビ“十手リンジン”さんが数日間泊まりがけで石を切り出す所から作られた作品なのですよ。



そして、これが今回一番高価な作品です!
価格は、な・ん・と・・・150万円でした!



石あかりロードを始めた年の作品は約80点だったそうですが、今では300点以上なので全ては
ご紹介出来ませんが、一部の石あかりをご紹介致しますね。「もっと見てみたい…」「まだ行った事が無いわ」と思われた方、是非行ってみてはいかがですか?凄くよかったですよ^^ 気に入った
石あかりは、ご購入も出来るそうですよ!



お忙しい中、ご参加くださいまして本当にありがとうございました。
皆様と和服を通しての楽しい時間を持てる事は、私達講師にとって何よりもうれしい事です。
また皆様を通じてお子様達が和服に興味を持ち、ご家族で和服を楽しめるようになれればいいですよね^^
学院では季節に合わせ、和服を気軽に楽しむ企画を致しております。
今回、ご都合がつかず参加出来なかった皆様も是非、次回の イベントへのご参加をお待ちしております!


浴衣・夏きものを着て行く「浴衣deお出かけ」を行いました。
学院から、なが~い商店街を歩いて丸亀町商店街の「やさしい食卓」さんでランチをいただきました^^
高松の商店街は全国でも指折りの長さがあり、道中、多くの方とすれ違いましたが、
私達の和服姿を見ていただけたかな・・・と思っております^^;

こちらのお店は、地元の食材をたっくさん使ったビュッフェスタイルです。  
しかも・・・お野菜が大変多く、皆さん、凄く喜んでおられましたよ。



皆さん良いお顔してますよね~^^ お子様とご一緒に参加された方は、
かわいいお子様との良い夏休みの1日になったことでしょう!
今回は諸事情で洋服で参加された方も、お忙しい中ご参加くださいまして講師一同、感謝・感謝です<(_ _)>    



お子様達の浴衣姿、可愛いですよねぇ~^^
照れくささ半分・嬉しさ半分の何とも言えない表情でしょ!
この笑顔、見て下さい^^
この笑顔で私達講師は毎日頑張れちゃうのです^^
皆さんの笑顔の為に、これからも・・・がんばりまぁ~す!



急遽決まった「限定1名様 ご主人様へのプレゼント」ターイム
いつものようにジャンケンで見事、勝利したMさんです^^
ご主人様、喜んでもらえたかな・・・?



お忙しい中、ご参加くださいまして本当にありがとうございました。
夏はまだまだこれからですね、ご家族やご友人などと浴衣や夏きものを着て日本の夏を満喫し、たくさんの良い思い出を作っていただければ講師一同、大変うれしく思います。
また今回、ご都合がつかず参加出来なかった皆様も是非、次回の イベントへのご参加をお待ちしておりますね!


NPO法人 和装教育国民推進会議が行う「ゆかた着方教室」が7月より県下の希望される中学校にて行われており、香川県支部に所属させていただいている当学院もお手伝いをさせていただき、25日(月)は1・2時間目に1クラス  3・4時間目に1クラス、26日(火)に最後の1クラスの計3クラス(男子42名・女子45名)の学生さんと一緒に浴衣と共に楽しく過ごしました^^
なんと初日目には、地元TV局・新聞社(NHK高松放送局・KSB瀬戸内海放送・四国新聞社)からの取材陣の方々もお見えでしたよ!

始めにNPO和装教育国民推進会議 香川県支部の奥山支部長より、ごあいさつです。
生徒の皆さんは少ーし、緊張気味かな^^;



グループに分かれて、まずは・・・浴衣を着る為に必要な準備物や浴衣の各部分の名称などをお勉強中です。。        



グループの選ばれし1人に、着ていく手順を説明させていただきながらお手本で着付をしていきます。
この後、自分で着ていくので生徒さん達も真剣な眼差しで見ていましたよ。



お待たせしましたー。いよいよ浴衣にチャレンジです!
皆さん先程の手順を思い出しながら頑張っているでしょ^^



先生方も一緒に浴衣を着てくれましたよ。
私達講師も凄くうれしかったです^^



途中、TV局のインタビューをうける生徒さんもいましたよ^^
その光景は恥ずかしさを押さえて浴衣を着た喜びを一生懸命、答えられていましたよ。



みんな楽しそうでしょ^^
先生も「かっこいい」&「綺麗」ですよね^^



クラス全員で記念撮影しましたよ。
嬉しいけれど少し照れた生徒さんの表情を見て下さい^^



着た後の「たたみ方」も、しっかり覚えました。
生徒さんの中には、「たたみ方の方が簡単だ~」なんて声も聞こえてきました^^



授業の最後にはクラスの代表の方より、お礼の言葉をいただきました。
しっかりとした言葉に私達講師も驚きと誠陵中学の素晴らしさを感じました。